真夏日の暑さ対策|子どもが熱中症になってしまった時の対処法|暑さ予防に役立つアイテム5選

子育て

こんにちはオトダン(Otodan_)です。

今回は、真夏日の熱中症対策に便利なアイテムの紹介と子どもが熱中症になってしまった時の対処をお伝えします。

この記事を読んで安全で楽しい夏休み生活を子どもたちと送って頂けると幸いです。

子どもが熱中症になりやすい理由

子どもは、大人と比べて体温調節の機能が未熟なため、暑さに弱い傾向があります。

そのため、子どもの方が熱中症にかかりやすいと言われています。 

また、子どもは遊びやスポーツなどで汗をかいたり、水分補給を忘れたりすることがあるため、水分や塩分の補給にも注意が必要です。

暑い時期には、水分補給をこまめに行い、十分な休憩を取るなど、十分な準備をしてから外で遊ぶことが大切です。

子どもが熱中症になりやすい理由を以下にまとめました。

体温調節の未熟さ

子どもの体温調節機能は未熟なため、暑さに敏感で、熱中症にかかりやすいです。

発汗量の少なさ

子どもの発汗量は大人に比べて少なく、体内に熱がこもりやすいため、熱中症にかかりやすくなります。

水分補給不足

子どもは、遊びやスポーツなどで汗をかいたり、水分補給を忘れることが多く、水分不足になりやすいため、熱中症にかかりやすくなります。

以上の理由から、子どもは大人よりも熱中症にかかりやすいとされています。

適切な対策を行って、熱中症予防に努めることが大切です。

子どもが熱中症になってしまった時の対処法

子どもが熱中症になった場合は、以下のような対処法があります。

迅速な救護と早期の水分補給

必ず涼しい場所に移動し、できるだけ早く水分補給を行いましょう。

スポーツドリンクや塩分補給剤なども有効ですので、外出先では常に携帯しておきましょう。

体温を下げる

涼しい場所に移動したら、特に熱を持った部分(脇の下、首、ひじ裏など)に保冷剤や氷などをなどを使って、首や頭、肩、脇の下などの場所を冷やしましょう。

早期に医療機関を受診

熱中症が重症化する前に、早期に医療機関を受診しましょう。

熱中症になってしまった場合は、必ずすぐに対処することが大切です。

また、予防にも気をつけ水分補給をこまめに行い、適切な休息を取るなど、暑い季節には十分な準備をすることが重要です。

子どもが熱中症になる予兆の見分け方

子どもが熱中症になる予兆には、以下のような症状があります。

熱発や発汗量の増加

子どもが顔色が悪く、額や頬が赤くなり、汗をかいている様子が見られる場合、熱中症になる可能性があります。

呼吸が荒くなる

暑さによって息苦しくなり、呼吸が荒くなることがあります。

極度のだるさ

疲れているにもかかわらず、休息をとっても疲れが取れない、眠気が強い、夜眠れないといった症状が見られる場合があります。

頭痛やめまいが生じる

熱中症の症状として頭痛やめまいが現れることがあります。

上記の症状が現れたら、素早く涼しい場所に移動させ、適切な水分補給を行い、涼しい風を取り入れるなど、熱中症予防策を講じると良いでしょう。

【真夏日】子どもの熱中症対策に必要なアイテム5選紹介

ここでは夏に子どもが外で遊ぶ時の熱中症対策で必要なアイテムを5選紹介します。

帽子

頭部や顔を紫外線から守るために、帽子を着用しましょう。できるだけ、口元と耳をしっかり守るタイプがおすすめです。

日焼け止め

しっかりとした日焼け止めを塗ることで、皮膚の炎症を防止し、紫外線対策になります。また、SPF50+のものがおすすめです。

Amazonレビュー

  • 10ヶ月過ぎて赤ちゃん用の日焼け止めも、spf高めのものを探していました!普段用でも35は欲しい…と思ってたら見つけた。日焼け止めって出先で使ったりするから、ベタベタしないのが欲しいなと思っていたんだけど、水っぽくてサーっと伸びるし匂い無いのも良い。強いて言うなら顔にも使うから何で落とせるかとか書いてくれてたら親切なのになーと。まぁお湯でオフできるやつとかもあるけど肌に残るらしいから結局石けんで洗うんだけど。。

  • ここまでさらりとした日焼け止めは珍しい。肌に負担が少ないのはもちろん、気持ち的にも気軽に塗れるので愛用してすでに2本目。販売店舗が少ないようなのでAmazonで気軽に買えるのはありがたい。パッケージもお洒落で見るたび気分が上がる。現時点でいちばん好きな日焼け止め。

スプレータイプの冷却材

手首や首、足首などの身体のポイントに保冷剤を入れたり、スプレータイプの冷却剤を体に吹きかけたりすると、涼しさを感じることができます。

Amazonレビュー

  • 真夏に使用していました。子供の野球の練習時、休憩中に使うと一瞬でタオルが凍りました。とても気持ちよさそうに使っていたので、また来年も購入しようと思います。すこし、匂いがきつかったので星4つとさせて頂きます。
  • 実際タオルに吹き付けて首を冷やしたり、直接衣服の上から脇下へ吹き付けることで熱中症対策になりますが、パッケージに書かれているようにスプレーしたタオルで顔を拭うには注意が必要でしょう。成分には香料とだけ記載が有りますがメンソールを強く感じますので、スプレーしたタオルで顔を拭う際、眼元を拭いたりするとキツそうです。

涼感タオル

タオルを水で濡らし、絞ってから体に巻くとすっきり涼しさを感じられるタオルです。

Amazonレビュー

  • 現場の仕事をしている主人へプレゼントしてみたのですが休憩のたびに毎回キンキンに冷えたタオルで直接顔や体を冷却できるとのことで、すごく喜んでもらえました^ ^毎年色んな熱中症対策商品を試してみるのですがタオル何度も濡らさなきゃいけないなど手間がかかったり、そこまで効果が持続しないなど、これ!という対策が出来ていなかったのですが朝濡らしたタオルで付属の冷却剤を巻き付けて入れておくだけで炎天下の中でも使うたびにキンキンに冷えてる!!と感動していました。少しお高めかな?と思いながら購入したのですが、今は買ってよかったと思っています。本当にオススメです☆

  • ハードクーラーボックスの中に100均のランチボックスにこれをいれて使用まったく溶けることを知りません。抜群の保冷能力です。

飲み物

外で遊ぶ時には、こまめに水分補給をすることが大切です。

保冷バッグを用意して、好きな飲み物を持ち歩くと便利です。

Amazonレビュー

  • この夏に熱中症対策で買いました。子供が大好きだったのでまた販売して欲しいです

  • 近くのスーパーで置いてあって、めちゃくちゃ飲みやすかったので猛暑に向け、たくさん買いだめしようとネットで購入。でも、すぐになくなってしまったので、再度購入しようとしたら、値段が上がった上に在庫切れ!スーパーももうないみたいだし、まだまだ暑い日が続くし、販売元の方、ぜひもっと作って再度売り出してほしい!!

以上のアイテムを用意して、しっかりと暑さ対策をすることで、子どもたちが快適に遊ぶことができます。

まとめ|真夏日の暑さ対策|子どもが熱中症になってしまった時の対処法|暑さ予防に役立つアイテム5選

いかがでしたか?

夏場は気温が高くなり、熱中症などの健康上のリスクがあがるため、適切な暑さ対策を心がけることが必要です。

また、熱中症の予兆を逃さないように常に子どもの行動に目を配っておきましょう。

最後に子どもと外で遊ぶ場合は、熱中症対策グッズを用意して常に携帯しておくことが大切です。

合わせて読んでおきたい記事

【双子の公園デビュー】子どもが楽しめる公園や施設まとめ【関西圏】

最後までご一読ありがとうございます。

おわりッ