【ナップナップ】ヒップシートの使い勝手は良いのか?【買うならTran(トラン)】

出産・育児サービス
オトダン
ヒップシートは装着や収納が楽で手軽なことで最近購入しているママさんが増えてきているよね。

でも腰すわりができるまではシートの上にシッカリ座れなかったり、赤ちゃんを常に両手で支えてあげる必要があったりと、購入するにはだ早いな~。と感じているかたも多いのではないでしょうか?

そこでそんな悩みを解消してくれるのが今回紹介するナップナップからでたTran(トラン)です。

ナップナップってどんなブランドなの?

まずナップナップの特徴として、日本人の体系に合わせて製品を作っているので、小柄な女性にもピッタリと合う抱っこ紐やヒップシートを揃えているのが特徴です。

というのも、ナップナップの強味は製品を作る際に徹底したリサーチ力にあります。

子育ての最前線で活躍している保育士さんや子育てに奮闘中のお母さんのリアルなレビューを汲み入れて、一つひとつの製品を使用者の目線から製造しているのですよ。

なので、人気の海外ブランドを購入したは良いけど自分の体系に合わずにもう一度買い替えてしまった。なんてことも、少ないのもナップナップの特徴といえるでしょう。


Tran(トラン)ヒップシートは2種類から選ぶことができます。

シングルショルダ

赤ちゃんの寝かしつけや、ちょっとした外出の際にサッと抱き降ろしたい時にシングルショルダーがおススメです。

ショルダーを外せばヒップシートのみでも抱っこが可能。

ダブルショルダー 

まだ赤ちゃんが小さかったり安定感がある抱っこやおんぶが必要なかたにおススメです。

Tran(トラン)シングルショルダーは4WAY

  • 前向き抱っこ
  • 対面抱っこ
  • 腰抱っこ
  • 横抱っこ

これだけ抱っこのスタイルが変えられるので、様々なシーンに合わせて使うことができるわね。

オトダン
それにヒップシートだけだと、まだ不安がある初心者の場合でもショルダーがあるとかなり安定感もあって、心配なく使用できるよね。

とはいえ、赤ちゃんの思わぬ動き出しでヒップシートから落ちないように片手で支えて上げることは忘れないようにしてね。

ショルダータイプだと片方の肩がだけが凝るのではないか?

そんな声が聞こえてきそうなんですが、基本的に赤ちゃんの体重は腰で支えているので見た目より肩への負担はかからないようです。

とはいっても長時間の抱っこになると肩への負担はでるので、こまめに左右の肩へ掛けかえて使用すると良いですね。


Tran(トラン)ダブルショルダーは5WAY

 

  • 前向き抱っこ
  • 対面抱っこ
  • 腰抱っこ
  • 横抱っこ
  • おんぶ

おんぶも追加されて、両手もフリーにすることができます。

これで赤ちゃんを抱いたまま料理、洗濯など家事ができることはかなりメリットだわ!

それにTran(トラン)の良いところは、ヒップシートが折りたためるというところ!

というのもヒップシートのデメリットとして、収納ができないために意外と持ち運び苦労しているというかたも多いのではないでしょうか?

しかしTran(トラン)はボタンを押すだけで収納ができちゃうので、外出先まで持ち運ぶ際もかさばらずに済みます。

ここまではTran(トラン)だけを紹介したけど、ヒップシートはこんなにも魅力的な製品なんです。

Tran(トラン)に限らずヒップシートのメリット・デメリット

メリット

  • 装着の手間が少なく、抱く、降ろすがスムーズ
  • 前向き抱っこの時、子どもの股関節に無理が係らないので安心
  • 抱っこ紐のような窮屈感・密着感がなく、暑さが軽減される
  • 重たい子供でも安定感があるので重心がとりやすい
  • 抱っこ紐がサイズアウトしてしまった子ども使える

ヒップシートは抱っこ紐と違い台座の上に乗せるスタイルなので、肩や腰への負担が軽減されます。

それにちょっとだけ抱っこしてしてほしい時なんかは、抱っこ紐と比べて余計な装着準備が省けるので、非常にスムーズに子どもを抱くことができます。

デメリット

  • たためないのでかさばる
  • ヒップシート自体のサイズが大きい
  • ベルトの調整がしにくい
  • 腰のみに負担がかかる

ヒップシートは両手で赤ちゃんを掴んでおかないといけないから、少しの時間なら良いけど長時間の抱っこや何か作業がしたい時なんか不向き。

オトダン
でもTran(トラン)のダブルショルダーならこの部分は解決できちゃうね。

他にも双子のための抱っこ紐も新登場したので、良かったら一緒にこの記事もどうぞ!